|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月12日(土)可美小学校において、新しいまちコラボレート委員会による事業「東海地震にかつ!体験しよう危機管理マニュアル」が開催されました。いつ来てもおかしくないと言われている東海地震に常日頃から備えておくためにJCメンバーや地域住民が様々な経験をしました。可美消防署からは消火器による消火訓練や三角巾を使った応急手当を、NTT西日本からは家族の無事を確認する災害用伝言ダイヤル「171」の利用方法を、浜松建築業組合からは倒壊した家屋に下敷きになった人の救助方法を、実践を交えて教わりました。昼食には避難所生活の体験ということで、災害ボランティアの方たちの協力を得てアルファ米を使った非常食用の炊き込みご飯と豚汁をいただきました。これがなかなか美味しかったです。昼食を取りながらボランティアの方たちによる寸劇を交えてのちょっとした疑問をみんなで考えました。今日の参加者は、突然やってくる災害にも慌てることなく自分や周りの人たち助けるための貴重な体験をしたのではないでしょうか。(情報コミュニケーション委員会/平野) |
▲挨拶をする内山理事長 |
▲清水委員長 |
|
▲消化器の説明 |
▲消火訓練 |
|
▲三角巾による応急手当の説明 |
▲応急手当の方法 |
▲アルファ米を使った非常食 |
▲災害用伝言ダイヤルの説明 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|